自社サービスのアプリケーションエンジニアとして、企画、開発、テスト、運用までを一貫しておまかせします。また、全社横断プロジェクトなどの全社的な業務にも携わる重要なポジションです。
・PHPベースの新規サービス/新規システムの企画立案、プロジェクト化、PL業務
・サイト訪問ユーザーの動向分析を行うシステムの機能開発と運用
・自社メディアの管理システムの開発と運用
・全社で利用するポータルサイトの企画及び、機能開発と運用
AWS上に複数のEC2インスタンスを連携させてサービスを提供する構成をとっており、メディアの特性に応じたフロントエンド開発を行っており、テクノロジーの選択は、技術動向、安定性、生産性などを考慮してチーム内で評価選定しています。
テクノロジースタック
・主要言語: PHP・Ruby
・CMS: WordPress
・主要DB: MySQL
・コード管理: GitHub
・プロジェクト管理: JIRA, wrike他
・ドキュメント管理: GoogleDrive, Confluence, Docbase
・インフラ: AWS(EC2, Route53, ALB, ECS, RDS, S3, Lambda)
・コミュニケーションツール: Google Workspace, Slack, chatwork, Zoom
メディアの企画、設計、UIデザイン、開発、運用の全てのスペシャリストが同じプロジェクトに在籍しており、要件定義から、設計、開発、リリースまでをアジャイル推進する体制になっています。異なるスキルのプロフェッショナルがお互いのスキルを尊重するカルチャーがあり、チームでの成果を重要視します。
デジタルマーケティング×インターネットメディア事業を中心に成長を続けているキュービックでは、より成長を加速させるためテクノロジーチームの強化を推進しております。
具体的には自社メディアおよびマーケティング運用管理システムの開発を進めております。将来的には自社のサービス(プロダクト)開発を一緒に取り組んでくれる方、システム企画から開発・運用まで幅広く業務経験ができて、0→1の経験を積んで行きたい方を募集しています。
・コンピュータサイエンスの基礎知識(基本情報技術者以上)
・開発言語(php実務経験2年以上)
・webアプリの開発・運用(実務経験2年以上)
・webアプリ設計(実務経験1年以上)
・Linux経験(2年以上)
・PaaS(AWS)の環境構築
・開発言語(Java、C#、python、Vue.js、php)
・Docker、GitHub、CI/CD
・マイクロサービス開発、運用経験
・自社Saas経験
・プロジェクトマネジメント経験
・ベンダーコントロール経験
・チームマネジメント(人材開発、採用)
・WordPressを利用したWebアプリケーションの設計・開発・運用経験
・全社的な視点をもち、事業インパクトから優先度を判断し自発的に行動ができる方
・課題に対して他職種とポジティブにコミュニケーションを取りながら解決していける方
・エンジニアリングだけでなく、事業にも興味がある方
・とことんユーザーの立場に立ち、物事を考えられる方
・社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
・通勤交通費支給
・近接住宅手当
・確定拠出年金
・社員旅行(業績連動)
・パワーランチ制度(他部門の人とのシャッフルランチ)
・チーム飲み会補助金制度
・リフレッシュマッサージ制度(会社で無料マッサージが受けられる)
・お昼寝制度(毎日15分自由に昼寝が可能)
・リファラル採用報酬制度
・パパママ手当
・インフルエンザ予防接種(会社全額負担)
・定期健康診断(2年に1度婦人科健診費用会社負担)
・産業医セミナー
等
<年間休日120日以上(2019年度:130日)>
・完全週休2日制(土・日・祝)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇(入社半年後より10日間) ※時間単位での取得可能
要件定義基本設計詳細設計実装・単体試験結合試験総合試験受入試験
採用予定人数 3名
入社時期 2020年1月以降
試用期間 3ヶ月
選考フロー等
一次面接:開発マネージャおよびテックリード
二次面接:CTOおよびVPoE
最終面接:CEO
東京都新宿区
北新宿2-21-1 新宿フロントタワー16階
最寄駅:西新宿駅
ーインサイトに挑み、ヒトにたしかな前進を。ー
何か困ったことがあった時、インターネットで調べても欲しい情報が
得られなかった経験はありませんか?
私たちキュービックは、デジタルマーケティング企業として、
成果報酬型モデルのインターネットメディア事業を運営する会社です。
キュービックのインターネットメディア事業のゴールは、
「なんとなく役に立った」「面白かった」を超え、
その先の「明日が変わるキッカケ」をユーザーに提供すること。
""ヒト・ファースト""というコアバリューのもと、ヒトと徹底的に向き合い、
ユーザーのインサイト(深層心理)を探求し、情報格差が大きくユーザーが
判断に迷うことの多い分野で、正しい意思決定をサポートします。
専門性の高い領域を扱うため、品質担保にも強いこだわりが。
記事の構成案作成やライターへの記事発注と検収、記事のブラッシュアップなどを
担当する「編集チーム」がキュービックのコンテンツ品質担保を担っています。
昨年、編集プロダクションとの業務提携契約が実現したことにより、
より一層クオリティにこだわったコンテンツ作りを実践しています。
インターネットを真の課題解決エンジンへ。
これが、キュービックの実現する未来です。
成功報酬型インターネット集客代行事業
広告代理事業
インターネットメディア事業
・社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
・通勤交通費支給
・近接住宅手当
・確定拠出年金
・社員旅行(業績連動)
・パワーランチ制度(他部門の人とのシャッフルランチ)
・チーム飲み会補助金制度
・リフレッシュマッサージ制度(会社で無料マッサージが受けられる)
・お昼寝制度(毎日15分自由に昼寝が可能)
・リファラル採用報酬制度
・パパママ手当
・インフルエンザ予防接種(会社全額負担)
・定期健康診断(2年に1度婦人科健診費用会社負担)
・産業医セミナー
等
東京都新宿区
北新宿2-21-1 新宿フロントタワー16階
最寄駅:西新宿駅