【 旧時代の常識・慣習からの脱却 】
「社員は経営層の所有物である」かのような旧時代の常識・慣習から脱却する。
社長・株主・クライアントを第一としたスタンスではなく、
まずは自身と家族、将来の家族をも含む、
「社員全員」の幸福を第一とした会社を作ろう。
顧客満足という概念とこれは、決して相反するものではないのだから。
【 現代型終身雇用制度の完成 】
私たちは、あなたの向上心と手を取り合い、
人材市場での自身のスキルの市場価値を向上させ、
40代までだといわれる業界に長く通用する人材を育成する。
その上で「社員全員」の力を束ね、本当の意味での安定と、
幸せな人生設計への挑戦権を得たい。
これを利用しないならば、技術者はフリーランスの道を選ぶのが合理的だ。
他のどの会社にも存在しない「現代型終身雇用制度」を
仲間のため、家族のため、自分のために
自分たちの手でこれを完成させよう。
【 社員の保有技術・知識=商品 】
フォローの前提として、当社の考え方では「社員=商品」ではなく、
「社員の保有技術・知識=商品」となっております。
フォローに関しては、自社の持つ商品の価値を市場価値平均よりも
高く保つための会社全体でのQC活動の一環となります。
【 スキル向上とキャリアパス構築を優先 】
プログラミングスキル向上を重視した場合非効率となるため、
原則OJTではありません。契約先研修施設にて、ピンポイントで
必要スキルを習得。(OFF-JT)その後、キャリアパスと
スキルアップを優先に、先輩技術者の配下のプロジェクト
を中心に実業務に携わっていくことになります。
同じく、目先の売上よりも社員のキャリアパス構築を優先するため、
スキル伸長に寄与しないプロジェクトへのアサインよりも待機での
学習を重視します。その為、同時大量雇用は難しいです。
近い将来での受託開発は考えておりますが、ロースキル層の受託への
投入はあまり考えておりません。
作業効率・コスト・スキル取得の上で非効率と考えております。
戦略上スキルの市場価値を重視するため、プログラマー志望者の
キャリアパスと研修内容は現在のところJava+Javascriptになります。
プログラムに関しては、オープンソース系のアーキテクチャを
重視したキャリアパスとなります。
【 人生設計のフォロー 】
地方出身者や遠距離通勤者を対象に、社宅制度があります。
キャリアアップを優先した場合、案件の候補も絞られてくるため、
そのような現場の近距離に社員が在住していた方が営業上(スキル
構築上)も有利です。交通費の高低の問題もありますし、それ以前に
『社員の平均スキルが高い・伸びが早い』と言う事実は、敷金礼金の
補助や、その他の費用以上に会社にメリットをもたらすと考えます。
既婚者向けに、託児所や育児休暇の制度、時短作業等を検討中です。
社内にもぼちぼち既婚者が増えてきましたので、急ぎの課題となりつつ
ありますが、内容は未確定です。
自社で育てた人材を手放す負担よりも、出産によるブランク発生のほうが
負担が軽いです。アイデアのある方ぜひご提案願います。
未経験者20万/初級PG25万/詳細設計者27万
基本設計者30万/要件定義者35万
上記固定給に加え、リーダー+3万
東京都大田区
西蒲田8-3-8 シャトレー西蒲田202号
最寄駅:蒲田駅