
法人企業を中心とした、お取引先のお客様のあらゆる部門のお客様からいただくご相談に対し
お客様の抱える課題の解決策として最適なツールの要件定義~構築までを主にお任せします。
Webディレクター、デザイナーと一緒に顧客との打ち合わせに参加することもあります。
打合せから納品までは2~3ヶ月程度の案件が中心ですが、中には半年以上を要する大型案件も存在します。
ここまでが「コーダーの領域」という線引きはないので技術力に合わせて、業務領域を決めていきたいと考えています。
【やりがい】
・ネット、テレビ、映像など、広告を幅広い視点で捉えることが出来ます。
・各領域のリーディングカンパニーとの取引が大変多く存在するため
業界内での注目度が高い案件を担当することができます。
・ナショナルクライアントとのやり取りの日々で、高いビジネススキルを身につけることができます。
・ほぼ全て直接取引であるため、ブランド戦略の立案段階という、最上流の工程から関われます。
・作り込む必要のある企画が多いため、企画力は必然的に高まる環境です。
【期待すること】
・機能的でありながらコンテンツそのものも面白い、そんなクリエイティブを数多く生み出していただきたいと考えております。
 募集背景
募集背景事業拡大につき増員
 雇用形態:正社員
雇用形態:正社員 年収:336万円 〜 500万円
年収:336万円 〜 500万円月給:240,000円~350,000円前後(業務手当含む)
年収:336万円~500万円前後(ともに、あくまで目安です)
※下限は、新卒1年目の給与を参考に記載しています。
※年齢や経験により、応相談となります。
 必須スキル
必須スキル- コーディングの実務経験がある方
 - HTML、CSSなどのスキル
 - JavaScriptのスキル
 - WordPress、MTなどCMSのカスタマイズ経験
 尚可スキル
尚可スキル- PHP、MySQLを使ったシステム開発の実務経験
 - Ploneでのサイト構築経験
 - Rubyなどのスキル
 - バックエンドの業務経験
 人物像
人物像 業界:
Web
業界:
Web 福利厚生
福利厚生 就業時間:
就業時間:<勤務時間>	
裁量労働制(1日8時間、労働基準時間10:00~19:00) 
<休日・休暇>	
完全週休2日制(土・日) 祝日、GW、夏季、年末年始、慶弔、有給、産前産後、育児
・毎週水曜日はノー残業デー。しっかり運用されているので19:00でオフィスにほぼ人がいなくなります。
・産前産後、育児休業の取得実績も多数。男女ともに取得・復帰実績が複数あります。
 休日・休暇
休日・休暇 開発工程
開発工程実装・構築・単体試験運用・保守
 選考フロー
選考フロー書類選考
↓
1次面接
↓
2次面接
↓
内定
 勤務地
勤務地東京都中央区
八丁堀2-12−7-3F 
最寄駅:八丁堀駅
映像やグラフィック、テキスト等のクリエイティブを通して、クライアントの課題解決をするプロ集団です。特に強みを持っているのは【リクルーティングツール】。
 みなさんが就職活動時に手にした企業の紹介ムービーや採用パンフレット、採用webサイトの多くを、揚羽は手掛けています。
まずはリクルーティングツールというマーケットでNo.1を果たしていますが、今後は、リクルーティング領域だけでなく、ブランディングやIR領域のクリエイティブも強化していきます。
映像制作
近年、デジタルデバイスやネットワークの進歩によって、
「映像」を活用するシーンがますます増加しています。
揚羽は、企業ブランディングや商品の販売促進、
採用活動や展示会、研修や理念浸透といったインナーコミュニケーションなど、
これまで1,000社を超えるお客様の映像制作をお手伝いしてきました。
私たちは、単に表現が優れただけの映像制作を目指していません。
「自社の強みとは何か?」「競合と差別化できるポイントは?」といった視点で 対象を見つめ、
本質的な課題解決につながるクリエイティブを追求しています。
高コストで無駄の多い旧態依然の制作プロセスを続けていたり、
実制作は外部業者に丸投げでレスポンスが悪いといった会社も多い映像業界。
揚羽は、企画から演出、撮影、編集まで一貫して全て自社で完結できる制作体制。
「ビジネス」と「クリエイティブ」の両方を深く理解したメンバーによって最適なチームを編成し、
スピーディーでクオリティの高い映像制作を実現します。
パンフレット・紙制作
使い続けられるには理由がある―。
「紙媒体」の特性を熟知したスタッフがご提案します。
各種ニュースでも紙媒体の減少が伝えられていますが、それでも使い続けられるには理由があります。
ただなんとなく、あるもので作れば良いのではなく、その目的や用途を考え、紙ならではの特長を活かし、「採用」「企業広報」などの用途に応じた最適な表現をご提案します。
もちろん、そこにはその企業らしさは欠かせません。
紙媒体でしか成しえないコミュニケーションの実現、それが揚羽のグラフィック・紙媒体の特長です。
ウェブ制作
徹底的な顧客理解と、常にユーザー視点をもつこと―。
日々進化を続けるWEBコミュニケーションにおいて、一過性のトレンドや競合などの施策に惑わされることなく、お客様が抱えている課題やミッションを十二分に理解した上で、最適なWEB戦略の立案やクリエイティブをご提案します。
揚羽の特長の一つとして、データを分析するアナリストが多数在籍しているため、データに基づいた「分析」から、「戦略立案・設計」「制作」「運用」まですべてをワンストップでご提供することが可能です。
さらに近年のデバイスの発展によって、ユーザーとの接触機会が複雑化する今、揚羽では、Webの領域だけではなく、最適なデジタルテクノロジーをご提案します。
 従業員数:108
従業員数:108 設立:2001-08-07
設立:2001-08-07 平均年齢:30.4
平均年齢:30.4 男女比:
男女比: 福利厚生
福利厚生 沿革
沿革 住所
住所東京都中央区
八丁堀2-12−7 3F
最寄駅:八丁堀駅






