Javaによる設計やプログラミングを担当していただきます。
【 社員全員で交流する風土 】
3ヶ月に1回、事業部ごとに社内会議を行い、会議の後には慰労会も行います。
また、半年に1回全社会議もあり、社員同士の団結力も強い環境です。
【 若手人材が豊富 】
技術に強いメンバーも在籍しますが、若手や経験年数の少ないJavaエンジニアの割合が高いです。
勉強会開催(技術に強いメンバーが講師を担当)、志の高い若手エンジニアが集う場になっています。
JavaSQLSQL
MySQL
Oracle DatabaseMicrosoft SQL ServerMicrosoft SQL Server
Spring
Apache Struts


・昇給 年1回(4月)
・賞与 年2回(6月、12月)
・JavaWeb系システム経験
・フレームワークを利用したシステム開発経験(Spring、Struts等)
・データベースへのアクセス経験(Oracle、My SQL、SQLServer等)
・単一フレームワークでのシステム開発経験
・データベース操作経験(SQL操作が出来る事)
・スマフォアプリの開発経験
・何らかの業務スキル
・アジャイル開発経験
・社会保険(健康保険・厚生年金・企業年金基金・雇用保険・労災)
・退職金制度(確定拠出年金or前払退職金)
・短時間勤務(育児短時間・介護短時間)
・通勤手当(月15万円まで)
・残業手当(一般職は全額支給)
・社員持株会
・財形貯蓄制度
・資格取得支援制度
・同好会(ゴルフ、野球)
・労働組合
・健康診断(年1回)
・健康保険組合の福利厚生
・企業年金基金の福利厚生
・ベネフィットステーション
・生命保険料給与天引制度(保険会社限定)
・書籍CD等割引制度
・車両の購入・買替の優待紹介
・eラーニング受講
・オフィスグリコ
・インフルエンザ予防接種補助
・社員割引(飲食、旅行、書籍、アパレル等の社販多数)
【 勤務時間 】
09:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分)
【 休日・休暇 】
・土曜、日曜、祝日
・年末年始(12/30~1/3)
・スペシャル5休暇(年間連続5日休暇)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・介護休業
要件定義基本設計詳細設計実装・構築・単体試験結合試験総合試験
【 選考フロー 】
書類選考→1次選考→最終選考→内定
東京都目黒区
大橋一丁目5番1号 クロスエアタワー8階
最寄駅:池尻大橋駅
社会で役立つ仕組み(システム)を創っています。
私たちの生活を便利にしてくれるIT技術といえば、何を思い浮かべますか?
例えば、銀行ATMやクレジットカード、コンビニエンスストアのネット決済、ドライブに便利なカーナビや電光表示板、さらには就職活動支援サイトや電子カルテなど、いくつでも挙げられますよね。
実はこうした様々な技術は、コンピュー タシステムによって実現されているのです。
カイカは、このような日々の生活を豊かにしてくれる機械や装置を動かすシステムを作っています。
【 情報サービス事業 】
当社は、システム開発事業を中心とした「情報サービス」事業を展開しています。
事業を展開する日中の企業がそれぞれのマーケットで技術・スピード・スケールといった強みを生かし、互いに連携することで高品質・高付加価値サービスを提供することにより、企業価値の持続的向上と株主利益の増加に努めています。
【 業種別ソリューション 】
・金融
<銀行>
勘定系から情報系まで、またレガシーシステムからオープンシステムまで、当社が最も得意とする業種の一つです。 特に融資、外為、営業店端末、インターネットバンキング、決済系の実績が豊富です。
<生保・損保>
生保(新契約、収納、支払、等)、損保(商品、代理店システム、保険料、等)を業務SEを中心として、上流工程から下流工程まで幅広く対応します。
<証券>
大手証券会社様や証券系システム会社様でのシステム開発実績があります。当社は、社内情報系管理システム(銘柄、顧客管理等)、資産運用、コンサルティングツール等を得意としています。
・流通
百貨店、コンビニエンスストア、アパレル etc. 流通業の各種システム(受発注、MD、在庫倉庫管理、物流、EC(BtoC)、購買(BtoB)、顧客管理)等、当社が最も得意とする業種の一つです。
・サービス・交通
顧客管理、マイレージ、チケット販売、宿泊予約、コンテンツサービス等、交通・サービス業他、各種システムの経験を活かした高品質なサービスを提供します。
・社会保険(健康保険・厚生年金・企業年金基金・雇用保険・労災)
・退職金制度(確定拠出年金or前払退職金)
・短時間勤務(育児短時間・介護短時間)
・通勤手当(月15万円まで)
・残業手当(一般職は全額支給)
・社員持株会
・財形貯蓄制度
・資格取得支援制度
・同好会(ゴルフ、野球)
・労働組合
・健康診断(年1回)
・健康保険組合の福利厚生
・企業年金基金の福利厚生
・ベネフィットステーション
・生命保険料給与天引制度(保険会社限定)
・書籍CD等割引制度
・車両の購入・買替の優待紹介
・eラーニング受講
・オフィスグリコ
・インフルエンザ予防接種補助
・社員割引(飲食、旅行、書籍、アパレル等の社販多数)
1989年 7月 東京都文京区音羽に「株式会社サン・ジャパン」を設立。ソフトウェア開発事業を開始。
1990年 12月 中国江蘇省南京市に、「日本恒星(南京)電脳系統有限公司」を設立。
2003年 3月 ジャスダック証券取引所/現 東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場。
2004年 10月 「株式会社ティー・シー・シー」と経営統合。
2005年 3月 「株式会社アイビート」と経営統合。
2005年 4月 商号を「株式会社 サン・ジャパン」から「株式会社 SJホールディングス」へと変更。
2006年 4月 「株式会社ティー・シーシー」と「株式会社アイビート」の営業の全てを共同新設分割し、両社の営業の全てを 承継させる新会社「株式会社SJアルピーヌ」を設立。
2008年 6月 「聯迪恒星(南京)信息系統有限公司」の日本側統括子会社として「株式会社リーディングソフト」を設立。2009年 4月 「株式会社SJアルピーヌ」と「株式会社サン・ジャパン」が経営統合し、「株式会社SJI」に商号変更。
2010年 4月 ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場 。
2010年 10月 大阪証券取引所ヘラクレス市場、同取引所JASDAQ市場及び同取引所NEO市場の各市場の統合に伴い、大阪証券取引 所JASDAQ(スタンダード)/現 東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場。
2013年 7月 大阪証券取引所と東京証券取引所の現物市場統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場 。
2017年 2月 商号を「株式会社SJI」から「株式会社カイカ」へと変更。
東京都目黒区
大橋一丁目5番1号 クロスエアタワー8階
最寄駅:池尻大橋駅

